分銅104JISマーク付分銅JISマーク付OIML型円筒分銅分銅JIS規格に適合し、国際法定計量機関(OIML)の勧告にも準拠した分銅です。JIS規格への適合により、品質が保証されています。◦JIS規格(JIS B 7609:2008 分銅)への適合により、材質・磁性・表面粗さなど品質が保証されています。◦JCSS登録事業者の校正を受けることによって、JCSS標準分銅にできます。※校正証明が必要な場合は「JCSS分銅校正サービス」掲載ページをご覧ください。◦収納ケースも付属しており、リーズナブルな価格となっております。JISマーク付OIML型円筒分銅(非磁性ステンレス) 表す量F1級(特級)分銅F2級(1級)分銅M1級(2級)分銅収納ケース商品番号税抜価格商品番号税抜価格商品番号税抜価格20kgF1CSO-20KJ¥237,000F2CSO-20KJ¥222,000M1CSO-20KJ¥210,000アルミ10kgF1CSO-10KJ¥133,000F2CSO-10KJ¥125,000M1CSO-10KJ¥120,000アルミ5kgF1CSO-5KJ¥85,000F2CSO-5KJ¥81,000M1CSO-5KJ¥72,000プラスチック2kgF1CSO-2KJ¥44,000F2CSO-2KJ¥38,000M1CSO-2KJ¥36,000プラスチック1kgF1CSO-1KJ¥35,500F2CSO-1KJ¥32,000M1CSO-1KJ¥27,000プラスチック500gF1CSO-500GJ¥26,500F2CSO-500GJ¥25,000M1CSO-500GJ¥23,000プラスチック200gF1CSO-200GJ¥21,000F2CSO-200GJ¥19,000M1CSO-200GJ¥16,000プラスチック100gF1CSO-100GJ¥19,000F2CSO-100GJ¥16,000M1CSO-100GJ¥13,500プラスチック50gF1CSO-50GJ¥14,500F2CSO-50GJ¥13,500M1CSO-50GJ¥12,500プラスチック20gF1CSO-20GJ¥12,500F2CSO-20GJ¥11,500M1CSO-20GJ¥10,000プラスチック10gF1CSO-10GJ¥11,000F2CSO-10GJ¥10,000M1CSO-10GJ¥9,000プラスチック5gF1CSO-5GJ¥11,000F2CSO-5GJ¥10,000M1CSO-5GJ¥9,000プラスチック2gF1CSO-2GJ¥11,000F2CSO-2GJ¥10,000M1CSO-2GJ¥9,000プラスチック1gF1CSO-1GJ¥11,000F2CSO-1GJ¥10,000M1CSO-1GJ¥9,000プラスチック材質オーステナイト系非磁性ステンレス鋼磁化率JIS B 7609:2008 10.2項に適合表面粗さJIS B 7609:2008 12項に適合密度JIS B 7609:2008 11.1項に適合【分銅への表示例】分銅へは、関係付けとして「質量」と「識別」が表示されます。【ラベルの例】新JISマークや認証番号等は、分銅の収納ケースにラベルで表示されます。2008年改訂された「JIS B 7609:2008 分銅」により、初めて第三者認証が行われることになりました。大正天びん製作所は、日本品質保証機構(JAQ)から認証を取得。品質が保証されたJIS規格適合分銅を製造販売しています。新JIS規格JQ0310006JIS B 7609 分銅規格番号:認証番号:区 分:等 級:JIS B 7609JQ 0310006分 銅F1・F2・M1・M2
元のページ ../index.html#105